Think Village

日々思ったこと、気づいたことを推敲もなしに気ままに書き綴っています。

依存は良い。ただし、依存先を増やそう。

依存関係だらけの世の中

依存はなるべくしたくないものである。依存してしまうと、それなしには生きていけなくなるかもしれないからだ。わかりやすいものでいうとアルコール依存だとか薬物依存だとかフィジカルなものもあれば、ビジネスでいうとある大口顧客からしか仕事をとっていない状況だったり、様々なシーンで依存関係は起こりうる。

だが、何者にも依存しない、というのは全くもって現実的ではない。私はストレスが溜まれば酒を呑んだりゲームをして発散するし、顧客だってリスクヘッジはしているけど、今取引している顧客が離れればもちろん大変だ。

依存はせざるを得ないが、依存先を増やす

だから、依存すること自体は許容するしかないし認めざるをえないことだろう。そのかわり、依存先を増やしてしまえばいい。アルコール依存症の人も、ストレスの発散先がなかったり他にやることがないから飲み過ぎる、ということもあるだろう。依存症、となってからは遅いかもしれないが、その前に、やることが多かったり多趣味なら、飲み過ぎたりはしないだろう。仕事でも、決してひとつに依存してはいけない。一顧客から全ての仕事を受注するのではなく、複数の取引先から受注をもらえるようにすれば、たとえ一社とうまくいかなくなっても、なんとかなるだろう。

ひとつに依存することの危うさ

なるべくひとつに依存することはやめたほうが良い。例えばスキルもなにも磨いておらず、今の会社でしか生き残るしかないような働き方。その会社で働けなくなったら終わり、という状況なのでなんとしてもしがみつこうとする。そこにセクハラ・パワハラモラハラを受けても、問題を起こして目立つといけないので泣き寝入りするしかない。仕事でもうまくいかない。なぜなら、失敗ができないから。なるべく発言しない、意見しない、提案もしない、失敗をしないような仕事運びしかできなくなり、パッとしない社員となってしまい、ゆくゆくは窓際社員にもなりかねない。 男女仲についても同じことがいえる。今まで交際経験がない人は、ちょっと気になる人がでてくると、もうこの人しかいない、という風に考えてしまう。そうするとその人と喋るのも緊張するし、同じ空間にいるだけで一挙一動を気にしてしまう。これでは好きになってもらうのも難しい。その人とお付き合いしたいけど、ダメだったら仕方ない、他に良い人に出会うだろう、くらいの気持ちで平静に接することができれば、いずれ彼氏・彼女も見つかるはずだ。交際経験がなくてもマインド自体は改めることができる。ダメでもともと、というやつである。

いろんな事に依存してのびのびと納得して気持よく過ごそう

このように、ひとつに依存・固執してしまうと、失敗ができなくなるので硬くなり、縮こまってしまうのだ。 逆に、依存先を増やすと「これがなくなってもいいや」と思えるようになり、余裕がでる。その余裕が大事だ。余裕なく生活するのは疲れてしまうし、余裕がないと冷静に物事を考えれなくなる。なるべく依存先をひとつに集中させてしまわないよう、日頃の生活や仕事を改善していくことで、のびのびして楽しい人生を送れるようになるだろう。そして、それこそが自立なのだ。