Think Village

日々思ったこと、気づいたことを推敲もなしに気ままに書き綴っています。

借金は果たして悪か

ググれば色んな意見が出るであろう問いだが。借金(ローン)は悪ではない。私も昔は借金はよくないことだと思っていたが、借金は「期限の利益」を生む。期限の利益とは、「期限の到来するまで間があることで当事者が受ける利益」のことをいう。期限があるということは、利益なのだ。

期限 - Wikipedia

大きな買い物をするとき、100万円を現金で支払えるとしても、分割支払いすることには意味がある。今すぐ100万円まるまる支払わなくて言い分、リスクヘッジがとれるからだ。今月は問題なくても、来月はたまたま出費がかさむかもしれない、そうなったときに本来支払うべきだった100万円からいくらか補填できるのだ。このように、借金には利益がある。だからこそ、貸す側はその利益の対価として利息を求めるのである。

だから、その期限の利益と比較して、金利が安ければ借金は問題ない。例えば、車のローン。新車を買うときに10%のローンはものすごく高くなってしまうが、これが、1~3%だと安いといえる。現金一括で払えることができたとしても、ローンする価値はあるといえよう。その他、数十万の家電であれば金利ゼロ、というものもあるため、期限の利益をまるまる享受することができる。使わない手はない。(審査の手間などのオーバーヘッドを無視するならば)注意することといえば、住宅ローンなど長い目線でみえば通貨価値の増減で、損する可能性もある、ということだろうか。

とにかく、借金やローンというのは悪いものでは決してないので、毛嫌いせず有効的に使うべきだと思う。